間柴の雑念

あなたがこのブログを読んでいる間、他の人は前に進む

不可視なチカラ

わたくし間柴 了、生活力のなさは異常でありまして、何事も先延ばしにする癖、ワガママを通して自我を貫こうとする性格、特に大学生時代は妥協を繰り返し堕落した日々を送る毎日でした。やろうと思ったことを実行に移す「実行力」、そして決断したことを毎日行う「継続力」が一切ありません。いわば無。絶無。皆無。ナッシング。オメガ。ゼロ。エンド・オブ・ゼロ。ギャラクティカルゼロ。ゼロの向こう側。アルティミシア

 

 

あるコラムを読んで僕が納得させられたことがあります。それは、この実行力・継続力というものは、根性で養えるものではない、と。これはつまり熟練度の問題であると。決して、その人がやる気ないし根性がないから継続できない、ということではないと。運動に縁のない人間が、いきなり「とび箱30段をクリアしましょう」と言われても、それは根性性格メンタルでどうにかなるようなものではないのと同じであると。

 

では熟練度の低い私は一体何をすればいいのか、そのコラムを書いた人は教えてくれました。なんでもいいから、決断したことを毎日継続する」ということでした。わかりました。わたくし間柴 了、実は大学時代に挫折してしまったものがありました。それを習慣にしていれば、今ごろこんなデブにはならずに済んでいたのですが・・・。

 

 

 

そうです

 

 

 

ジョギングです。

 

 

 

確かこれは2ヶ月継続して終わってしまった記憶があります。その頃は甘いものを出来る限り絶ち、毎日早起きをし、当時私の最寄駅であった「南大沢駅」から京王線で2つほど新宿方面へ行ったところの「京王多摩センター駅」まで自宅から走ったものです。しかし挫折してしまった。甘かった。あの頃は実行力だの継続力だの意識していなかった。だが今は違う。俺はやれる。目に見える筋力を鍛えるためじゃない。身に余る脂肪を落とすためじゃない。目に見えない力を養うために俺は走るぞ。

 

そしてもう一つ。

 

このブログをちゃんと続けることですね。

 

でもそれによって懸念されることがあります。それは、このブログの質が落ちてしまうという点です。書かなければならないという思考が先立って、適当に文字を打ち込んで投稿する形になってしまうのが私は一番悔しい。だから、1日1記事、なんて目標を掲げることはなかなか抵抗があるのだ。ということで、ブログの更新につきましては特に制限を設けないことにします。書きたいときに書きます。今まで本当にくだらない記事、たくさん見て頂いたと思います。本当にありがとうございます。でもあれら全て、なかなか時間かかってるんです。くだらないことほど時間をかけたくないはずだったんですが。いったん下書きを作っておいて、1日経ったら「この文章こうしよう」とか、なんか無駄に推敲しているんです。気持ち悪いですよね。で、いま、「推敲」って打ち込みましたよね。日本語に自信がない僕は一々別タブで「推敲 意味」で検索をかけて調べてるんです。何度もこんなことして時間を無駄にしてます。はい調べました。

 

すいこう
推敲
 
  1. 《名・ス他》
    詩や文章をよくしようと何度も考え、作り直して、苦心すること。

 

まあちょっと大げさですが、まあ、いいでしょう。よかった。合ってた。みたいなことしてるんです。

もちろん今の状況でも十分クオリティは低いですが..それはすみません。執筆・経験を重ね、10年後にはしっかりとした記事を書けるように頑張りますので、あたたかい目で見守って頂けると嬉しいです。まあ10年も経ったらもしかしたら今の生活様式がガラッと変わってSNSとかもものすごく発展してそうですが。そしてブログなんてその頃は古いものとみなされ廃れている可能性もあるかもしれませんが。。

 

話が逸れました。ということで、毎日走ります。とにかく走ります。午前中に走り、昼食を家で摂って、昼過ぎに転職活動をしようかと。午前中に走る理由は、大学の頃確かネットで「午前中に走るほうが体内の酵素が1日中活発に働いてデジタルだよ」みたいな情報を得た気がするので、どうせならそうします。てか早起きしたほうがいいし。

 

 

では、また。